top of page
shiori

あなた、その川を渡らないで

9月2日(火)

昨日はワクチン2回目(モデルナ)の副反応で、一日寝るしかできなかった。

小さな氷枕を頭に、保冷剤を巻いたタオルを上半身にあて、頭痛と全身の痛みを冷却して飛ばさないと眠れなかった。普通の風邪と違うのは、高熱が出ても汗を掻かなかったこと。解熱剤は3回飲んだ。


今朝は微熱に。全身の痛みは腰に集中し、浮遊感がつづく。

お昼に41度の湯船に入る。腰と同じくらい痛い頭皮のマッサージ。お風呂から上がったら、腰の痛みはとれていた。


北海道二股ラジウム温泉の温浴剤を二つ購入。贈り物と自宅用。一緒に楽しみ、効能を試す。


『タリナイ』の感想を数人から耳にする。

戦争体験の風化という言葉にもあるネガティブな意味の風とは別の、風みたいな映画だと思った。

という感想をうれしく思った。


1ヶ月前の今日の写真を見て、平和だと思う。

1年前、2年前、3年前。振り返りたくない日々がほとんどない。

なんてしあわせなんだろう。


東京地裁が池袋事故で起訴されていた被告に禁錮5年(求刑7年)の実刑判決を言い渡した。

亡くなった松永真菜さんは、長女莉子ちゃんの誕生から一日も欠かさず日記を書いていたという。



昨日、布団の中でずっと観たかった『あなた、その川を渡らないで』を見た。

いくつになっても、本気で落ち葉と雪合戦がしたいと思った。

労わりあうことに、充分すぎるという事はないということも知った。

観終わった後、監督は結婚生活に終止符を打つ苦しみを経験していたと知る。

朝鮮史研究者の同僚が、メモ帳に書かれていた韓国語を訳してくれたことがあった。

独立運動家、金九の言葉。

最新記事

すべて表示

社交的

宿題

bottom of page