top of page
  • minami

ヤムウンセンバトン


なんてことだ。昨日私のターンだったのに日記を書きわすれちゃった。

途中までは覚えてたのに、スパーン!と忘却して寝ちまった。


レシピを拝借して夕食にヤムウンセンを作った。



途中、自分のせいで水分が多くなりすぎて失敗しそうだったけど立て直せた。

めちゃくちゃおいしい。大人気。このほかにピーマンと牛肉甘辛炒め、かぶの葉のじゃこ炒めを作ったけど、家族はヤムウンセンばっかり食べてた。


普通の玉ねぎだと彩りがいまいちなので次は赤たまねぎをゲットしたい。

レシピっていいな。その通りに作れば、自分の味じゃない場所に行ける。昨日の食卓は東南アジアの屋台だった。


ガイド作業大詰め。これで私の5月がやっと終わる(気持ちはまだ5月)。


ラジオをリモート収録する。どの番組のラジオパーソナリティも口を揃えて言ってることだけど、人と会えない、外食しにくい、リモート仕事ばかりの毎日では、トークのネタがなくなりやすい。以前だったら毎週の収録に合わせて、不思議なたこ焼き屋さんに1人で取材に行ったりしてたのに。畑の話ばかりしてリスナーが離れないか不安なので、話したい気持ちを抑え、畑のことは小出しにする。


謙虚な光るうんこ懐かしい。

『ホドロフスキーのサイコマジック』で、うつ状態のおばあさんと一緒に大きな木の根に水をかけるシーン。畑作業をしながらよく思い出す。

植物と影響を受けあいながら溶け合うように暮らして、社会がすこしでもいい方向に向かうよう祈りながら隣人やコンビニの店員と朗らかに会話して、できれば未来のだれかの心の中に種をまくような言葉や作品を少しだけ残そうともがき、いつか実体が消えて無くなるとき、自然に還りたいな。ゾンビ映画好きだから土葬もいいな。

朝から死に方の話してる。


「何がその社会を幸せにするのかを考えるのがアート。」 「人生はおそろしくない、世界は素晴らしい」


最近、人生は恐ろしい、世界はむごい、と感じることがある。ホドロフスキーの言葉は希望だ。いますぐユニークな模様の蛾になって、そっちの光めがけて飛んでいきたい。


最新記事

すべて表示

社交的

宿題

Comments


bottom of page